先日のIAB(Interactive Advertising Bureau)の発表によれば、
アメリカのインターネット広告の売上は31億ドルで
過去最高を記録したそうです。これは2010年比、22%アップという結果です。
特筆すべきはモバイル広告の検索連動広告売上で統計初年度であった2010年が
6億円、2011年が16億円と2倍以上の伸び率を見せました。
アメリカのインターネット広告市場をけん引したのは大手企業のブランディングによるところが大きいとの観測が出ています。
広告の間接効果、アトリビューションという考え方と計測方法が確立され初め、
インターネット広告においても、直接効果に結びつかない広告への投資価値が
広く認識されはじめているというのが私の見解です。